海外で高速インターネット! 格安海外WiFiレンタルのグローバルWiFi
グローバルWiFi よくある質問

『 グローバルWiFi よくある質問 』 内をキーワード検索した結果

225件中 41 - 50 件を表示
5 / 23ページ
延長した場合どうなりますか?

延長した日数分の料金をいただいております。

延長をご希望の方は、お手数ですが延長申請フォームからご申請いただくか、
弊社カスタマーセンターまでご連絡ください。

なお、ご連絡いただかずに延長された場合は
1日あたり1,970円×超過日数の延長料金が発生いたしますのでご注意下さいませ。
※無制限プランなどで1,970円/日を超えている場合、延長の連絡の有無に関わらず、お客様がご契約されている通信料×超過日数分、およびオプションの金額(安心補償パックを含む)×超過日数分をお支払いいただきます。


クレジットカードにてお支払いのお客様はご変更後の領収書をマイページより発行いただけます。
発行可能なタイミングは下記のとおりです。
※減額となった場合は返金通知書が発行できます。
※変更尾の総額での領収書発行はできかねますので、あらかじめご了承くださいませ。

【ご出発前の変更の場合】
ご出発日を過ぎた10日、20日、末日のいずれか早い日付の翌営業日より発行可能です。

【ご出発後の変更の場合】
ご変更後の10日、20日、末日のいずれか早い日付の翌営業日より発行可能です。

詳細表示
乗り継ぎ(トランジット)の空港でもWiFiは使えますか?

はい。

「乗り継ぎ(トランジット)オプション」をお申込みいただくと、下記の空港でもWiFiをご利用いただけます。


トランジットオプション_ご利用対象空港

乗り継ぎ先の空港に到着されましたら、電源を付けてWiFiに接続してください。

特別な設定は必要ありません。

再度飛行機に乗る際は、WiFi機器の電源を切っていただきますようお願いいたします。

 

※乗り継ぎ先の空港では、お客様が契約されたプランの容量内でのご利用が可能です。

※一度のお申込みで往路便、復路便ともに乗り継ぎ時に空港内でのご利用が可能になります。

※日本の空港及び、飛行機内でのご利用はできません。

 

詳細表示
韓国での受取・返却について教えてください。


各空港のカウンターと弊社オフィスでの受取・返却が可能です。

※現地で受取ご希望の方は、現地で返却をお願いいたします。国をまたいでの受取・返却はできません。
※営業時間は、現地時間です。
※受取と返却は、現地時間を基準に『出発日=受取日』『帰国日=返却日』をご入力ください。
※現地受取の場合、お受取される方のパスポートに記載の姓名(ローマ字表記)が必須です。
※代理の方がお受取りの場合※
・申込みフォームにて代理の方のパスポートと同じ姓名(ローマ字)をご記入ください。
・お受取りの際には注文確定メールと代理の方のパスポートが必要です。
また、パスポートはコピーを取らせていただきますので予めご了承ください。


「格安 現地受取プラン」をご選択の場合は、
KTカウンターをご選択可能です。


【KTカウンター】
■仁川国際空港第1ターミナル 1階 到着ロビー KTカウンター


■仁川国際空港第2ターミナル 1階 到着ロビー KTカウンター
        ① 2-3番出口の間 KTカウンター(24時間)
        ②パン屋入口前 KTカウンター(07:00~22:00)


■金浦国際空港 1階 KTカウンター(07:00~23:00)


■金海国際空港 1階 KTカウンター(06:00~22:00)
        3階 KTカウンター(06:00~21:40)


■釜山港 国際旅客ターミナル 2階 KTカウンター(07:00~19:30)


【WIDEカウンター】
(※受取・返却時には店頭の発券機で受付番号を発券してください。)
■清州国際空港 1階到着ロビー WIDEカウンター(06:00~22:00)
 閉店後は返却BOXをご利用ください。ただし、空港の営業時間に準じます。
■大邱国際空港 1階到着ロビー WIDEカウンター(05:00~22:00)返却BOX有

※オプションは安心補償MAX・安心補償フル・安心補償ミニのみご選択可能です。お申込みフォームのオーダー型よりお選びください。
 その他のオプションはご利用できませんので、ご注意ください。
※KTカウンターで借りたWiFiはWIDEカウンターでは返却できません。
 またWIDEカウンターで借りたWiFiもKTカウンターでは返却できませんのでご注意ください。
※お受取の際は、弊社からお送りするメールを各カウンタースタッフにお見せください。
※お申込期限:1日前(前日)15時


【韓国グローバルWiFi】
■弊社ソウル明洞オフィス(10:00~19:00)
■空港鉄道ソウル駅(08:00~21:00)
 共に受取と返却が可能です。

ソウル市内のみ有料(税込550円)にてホテル配送も承っております。
※現地ホテル宅配でお受取の方は申込備考欄に【ホテルご予約者名】と【ホテル予約番号】を記載してください。(ツアーや団体でご予約の場合は各ツアー会社へご確認ください)

※お申込期限
 明洞(ミョンドン)オフィス:当日
 空港鉄道ソウル駅:1日前(前日)15時
 ソウル市内ホテル配送:1日前(前日)15時


詳しくはこちら

詳細表示
返却方法は変更できますか?

可能です。返却方法変更のご連絡は必要ありません。
国内空港カウンター及び返却BOX、国内宅配にてご都合のよい方法で返却が可能です。 

返却方法の詳細はこちら

 

※返却期限を過ぎる場合は、ご連絡ください。

※海外現地で受取った場合は、海外現地のみでのご返却となりますのでご注意ください。

※各航空会社の運休・減便が多数出ていることに伴い、一時的に営業時間変更または営業休止となっているカウンターがございますので、ご注意ください。
詳細はこちらをご確認ください。

国内空港カウンター

・関東エリア

成田空港

羽田空港

 

・東海・関西エリア

関西国際空港

中部国際空港

伊丹空港

静岡空港

 

・北海道・東北エリア

新千歳空港

旭川空港

仙台空港

 

・北陸・甲信越エリア

新潟空港

小松空港

 

・九州・沖縄エリア

福岡空港

北九州空港

熊本空港

大分空港

宮崎空港

JR宮崎駅

鹿児島空港

那覇空港

みやこ下地島空港

 

国内宅配

下記のいずれかの住所にご返送ください。

(送料はお客様のご負担となります。)

 

【柏出荷センター】

〒270-1443

千葉県柏市鷲野谷1027-7 C・D区画

東京西濃運輸 第2柏流通センター ビジョン返却 係

TEL:0120-510-670

 

【堺出荷センター】

〒595-0074

大阪府泉大津市小津島町4-12 6F

佐川グローバルロジスティクス株式会社 大阪支店

堺SRC内 ビジョンWiFi返却 係

TEL:0120-510-670

 

【那覇営業所】

〒900-0033

沖縄県那覇市久米2-4-14 JB NAHA 1F

ビジョンWiFi返却 係

TEL:0120-510-670

詳細表示
WiFiを受取る空港が変更になりました、どうしたらいいですか?
変更の手続きは、ご出発日の4日前までは『マイページ』にて変更が可能です。
出発日が間近のお客様は、お手数ではございますが弊社カスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。
詳細表示
3G、4G、5Gの違いは何ですか?

通信速度の違いです。
目安として3Gは数Mbps~14Mbps、4Gは75Mbps~150Mbps、5Gは~2.5Gbpsです。

※ベストエフォート方式による提供のため、実際の通信速度は通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。

5Gdata
g_history_img

【プランを選ぶ際の基準(参考)】
3G(中速):画像付きメッセージのやり取りはできませんが、文字のみのメッセージ送受信が可能です。 速度が遅くとも、最低限使用できれば良いという方向けのプランです。

4G(高速):画像付きメッセージの送受信や音声通話アプリの使用、動画視聴などの全般に対応できる標準的な速度です。 普段と同じようにインターネットを使いたい方は、こちらがおすすめです。

5G(超高速):4Gプランより速く、安定してご利用したい方向けのプランとなります。

詳細表示
NP後払い(コンビニ払い)の請求書はいつ届きますか?

NP後払い(コンビニ払い)の請求書は、レンタル品のご返却後14日以内で郵送されます。

NP_deferredPayment

「コンビニ」「郵便局」「銀行振込」等でお支払いできます。
お手元に請求書が届きましたら、請求書に記載の請求書発行日から14日以内にお支払いをお願いいたします。

期限を一定期間過ぎるとネットプロテクションズより、延滞事務手数料が加算される場合があります。
加算された場合は、恐れ入りますが、延滞事務手数料込みの金額でのお支払いをお願いいたします。

お支払い期限日より2週間程度で、1回目の延滞事務手数料が加算されます。
1回あたり297円(税込)で、最大で3回加算されます。
お支払い予定のご連絡をいただいても、加算をお止めすることはできませんのでご了承ください。

帰国後10日以上経過しても請求書が到着しない場合は、発行元の株式会社ネットプロテクションズまでお問い合わせください。

■専用窓口:株式会社ネットプロテクションズ
電話:0570-077-015(平日9時~18時)
メール:np-support@netprotections.co.jp
お問い合わせはこちら

お問い合わせ時には以下をお伝えください。
・お客様のお名前
・ご登録のお電話番号
・グローバルWiFiのお支払いをコンビニ支払いにしたこと


※表札がない、転居届けを提出していない、建物名や部屋番号が記載されていという場合には、請求書が返送になってしまう事が多くございます。お手数ではございますが、登録の住所に記入漏れがないかマイページのご登録情報をあらためてご確認をいただいてから、カスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。

詳細表示
飛行機内で使用できますか?
WiFi機器は飛行機内では使うことはできません。
詳細表示
メルマガは配信停止できますか?
はい、可能です。
マイページ】にログイン後、【会員情報】からメールの受信設定を変更することができます。
システムの都合上、配信停止後も数日間メールが配信される場合がございますのでご了承ください。
詳細表示
充電できません。

充電ケーブルかWiFi機器どちらかに原因がある可能性があります。

別の充電ケーブルがあれば、そちらで充電ができるかお試しください。

■充電ができない
 →WiFi機器側に不具合ありとなり、WiFi機器を再起動して再度充電をしてみてください。

■充電ができる
 →ケーブル側に不具合ありのため、お客様私物のケーブルをご利用いただくか、お手数ですが現地で購入してください。購入した際は購入金額を弊社が負担いたします。

 

・充電ケーブルの挿す位置と刺さり具合の確認
WiFi端末は液晶を正面に見て側面または下面に充電口があります。

また、充電口にUSBケーブルがしっかり刺さっているかご確認ください。
充電時にシリコンカバーが挿し込みの邪魔になっている場合は、お手数ですがカバーを外して充電をお試しください。

・各端末ごとの操作方法

▼U50
U50

▼K4
K4

▼G40

G40-1-1

▼GW01
Image
▼G3
IMG_8269-02_front

 

▼U50の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
 電源ボタンを約2秒押して再起動を選択します。
③強制再起動
 1.フリーズ時など電源ボタンを約15秒押して強制的に電源OFFにします。
 2.電源ボタンを約3秒押して電源ONにします。

 

▼K4の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
 1.電源ボタンを約3秒押すと【電源を切る】と【再起動】が表示されます。
 2.【再起動】を選択します。
 3.画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です。
③強制再起動
 電源ボタンを約15秒押すと画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④工場出荷状態に戻す
 1.メニューの【端末情報】をタップします。
 2.初期化をタップします。
 3.初期化するの確認で「はい」を選択します。
 4.初期化してもよろしいですか?の確認で「はい」を選択します。

 

▼G40の場合
①お客様の私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
 1.電源ボタンを約3秒押すと【電源を切る】と【再起動】が表示されるので【再起動】を選択します。
 2.画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です。
③強制再起動
 電源ボタンを約10秒押すと画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④工場出荷状態に戻す
 1.本機ホーム画面【設定】➡【端末情報】をタップ
 2.下までスクロールし『工場出荷状態に戻す』をタップします。
 3.再起動し、日本語を選択してホーム画面に戻り初期化完了です。
  ※ホーム画面の表記が一時的に変更される場合があります。

 

▼GW01の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②再起動
 1.電源ボタンを約3秒長押しすると【電源を切る】と【再起動】が表示されます。
 2.【再起動】を選択します。
 3.画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です。
③強制再起動
 電源ボタンを約10秒長押しすると画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④画面初期化
 1.端末ホーム画面【その他】➡【端末情報】をタップします。
 2.下までスクロールし【工場出荷状態に戻す】を選択します。
 3.【工場出荷状態に戻す】➡【OK】をタップします。
 4.再起動し日本語を選択したらホーム画面に戻り、初期化完了です。
  ※ホーム画面の表記が一時的に変更される場合があります。


▼G3の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
 1.電源ボタンを約3秒押すと【電源を切る】と【再起動】が表示されます。
 2.【再起動】を選択します。
 3. 画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です
③強制再起動
 電源ボタンを約15秒押すと画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④工場出荷状態に戻す
 1.本機ホーム画面【設定】➡【端末情報】をタップします。
 2.下までスクロールし『工場出荷状態に戻す』をタップします。
 3.再起動し、日本語を選択してホーム画面に戻り初期化完了です。
  ※ホーム画面の表記が一時的に変更される場合があります。
⑤BIOS初期化
 1.電源ボタン、+ボタン、- ボタンを同時に20 秒ほど長押しします。
 2.Welcome と表示されたら指を離し次の画面が出るまで待ちます。
 3.黒い背景の画面が表示されたら、【wipe data/factory reset】を選択します。
 4.次の画面では【Yes ‒ delete all user data】を選択します。
 5.起動後に言語選択画面が出てくるので、【日本語(日本)】を選択し完了です。

◆上記でも充電がされない場合
バッテリーの劣化を防ぐため、長時間連続で充電を行うと充電を一時的に停止する機能です。
充電用ケーブルを差しなおすか、電池残量が70%程度になると充電が再開します。

それでも改善しない場合は、大変お手数ですが、カスタマーセンターまでお問い合わせください。

詳細表示
225件中 41 - 50 件を表示