海外で高速インターネット! 格安海外WiFiレンタルのグローバルWiFi
  • グローバルWiFi よくある質問
  • お支払方法
  • NP後払い(コンビニ支払い)
  • 請求書(NP後払い)は、どこで支払いができますか?
  • カテゴリー表示

    グローバルWiFi よくある質問

    請求書(NP後払い)は、どこで支払いができますか?
    カテゴリー: 付属品について
    回答
    コンビニ、銀行、郵便局、ドラッグストア、LINE Payでお支払いができます。

    ◆コンビニ払い
    払込取扱票(請求書)を、コンビニエンスストアのレジにてお渡しいただくことでお支払いができます。
    ▼下記のコンビニでお支払いいただけます。
    セブンイレブン/ローソン/ミニストップ/ファミリーマート/セイコーマート/デイリーヤマザキ/ポプラ
    ※お支払いできるコンビニは請求書の「払込取扱票」裏面でもご確認いただけます。

    ◆銀行振込
    払込取扱票(請求書)に記載されている銀行口座へお振り込みください。
    振込先は請求書の表面に記載されています。
    ※銀行振込先(口座番号)はご注文ごとに異なります。請求書をご確認いただき、お間違えのないようご注意ください。
    ※ご利用の銀行によって、振込手数料が発生する場合がございます。


    ◆郵便局払い
    払込取扱票(請求書)を、郵便局窓口にてお渡しいただくことでお支払いいただけます。
    ・窓口:請求書の「払込取扱票」部分を窓口へお持ちください。
    ・払込機能付きATM:ゆうちょ銀行または郵便局にて払込機能付きATMの「払込書」挿入口に、請求書の「払込取扱表」部分を差し込んでください。
    ※口座記号番号を入力してのお支払い・電信振替はご遠慮ください。

    ◆ドラッグストア
    払込取扱票(請求書)を、ドラッグストアのレジにてお渡しいただくことでお支払いができます。
    ▼お支払いが可能なお店(一例)
    イオン、ウエルシア、ツルハドラッグ、ドラッグセイムス、NewDays

    ◆スマホ決済
    LINE Pay、ファミペイ、PayB、ゆうちょpay、楽天銀行アプリの「請求書払い」がご利用いただけます。


    ※ご注意※
    お支払い期限を一定期間過ぎるとネットプロテクションズより、延滞事務手数料が加算される場合があります。
    加算された場合は、恐れ入りますが、延滞事務手数料込みの金額でのお支払いをお願いいたします。

    お支払い期限日より2週間程度で、1回目の延滞事務手数料が加算されます。
    1回あたり297円(税込)で、最大で3回加算されます。
    お支払い予定のご連絡をいただいても、加算をお止めすることはできませんのでご了承ください。


    【請求書 見本】
    Image

    【請求書 見本(表面)】
    Image

    【請求書 見本(裏面)】
    Image

    この内容はお役に立ちましたか?
    アンケートへのご協力ありがとうございました
    ご意見・ご感想をお寄せください
    いただいたご意見はサービス改善の参考とさせていただきます。
    グローバルWiFiカスタマーセンター(24時間受付)
    グローバルWiFi お問い合せ先(24時間受付)
    海外からは +81 50-5840-9686
    お問い合わせフォームはこちら