キーワード検索
キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)

キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
『 グローバルWiFi よくある質問 』 内をキーワード検索した結果
深夜便でご帰国予定のお客様は、原則ご帰国日の前日をご返却日に設定し、お申込みください。
インターネット接続ができないなど、WiFi機器が使えない場合は、一度再起動をお願いいたします。
再起動で解決しない場合は、レンタルセットに同梱の「端末のご案内」をご確認ください。
それでも解決しない場合は、カスタマーセンターにお問い合わせください。
WiFiスポットなどでインターネット環境が確保できる方は、以下のリンクから「端末のご案内」をご覧いただけます。
・【G40】端末のご案内
・【U50】端末のご案内
・【G4Pro】端末のご案内
・【G3】端末のご案内
・【GW01】端末のご案内
・【K4】端末のご案内
NP後払い(コンビニ払い)の請求書は、サービス提供後7日~10日前後に郵送されます。
「コンビニ」「郵便局」「銀行振込」「LINE Pay」等でお支払いできます。
お手元に請求書が届きましたら、請求書発行から14日以内にお支払いをお願いいたします。
期限を一定期間過ぎるとネットプロテクションズより、延滞事務手数料が加算される場合があります。
加算された場合は、恐れ入りますが、延滞事務手数料込みの金額でのお支払いをお願いいたします。
お支払い期限日より2週間程度で、1回目の延滞事務手数料が加算されます。
1回あたり297円(税込)で、最大で3回加算されます。
お支払い予定のご連絡をいただいても、加算をお止めすることはできませんのでご了承ください。
帰国後10日以上経過しても請求書が到着しない場合は、発行元の株式会社ネットプロテクションズまでお問い合わせください。
■専用窓口:株式会社ネットプロテクションズ
電話:0570-077-015(平日9時~18時)
メール:np-support@netprotections.co.jp
お問い合わせはこちら
お問い合わせ時には以下をお伝えください。
・お客様のお名前
・ご登録のお電話番号
・グローバルWiFiのお支払いをコンビニ支払いにしたこと
※表札がない、転居届けを提出していない、建物名や部屋番号が記載されていという場合には、請求書が返送になってしまう事が多くございます。お手数ではございますが、登録の住所に記入漏れがないかマイページのご登録情報をあらためてご確認をいただいてから、カスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。
知りたい内容を下記よりお選びください。
■各部の名称・機能詳細
■バッテリー保護機能について
■管理ページアクセス方法
■管理ページ各種機能詳細
■お申込み内容について
■データ容量制限について
■困った時には(トラブルシューティング)
■トラブル解消方法
各部の名称・機能詳細
バッテリー保護機能について
バッテリーの劣化を防ぐため、長時間連続で充電を行うと充電を一時的に停止する機能です。
充電用ケーブルを差しなおすか、電池残量が70%になると充電が再開します。
管理ページアクセス方法
QRコードからのアクセス方法
本体画面に貼られているQRコードを読み取りいただくと管理ページに接続されます。
Webブラウザからのアクセス方法
①本機とWi-Fi接続後に、WEBブラウザで「192.168.43.1」と入力します。
②「デバイス管理」をタップし、設定画面へ移動します。
管理ページ各種機能詳細
管理ページのトップページ【Wi-Fi】にて様々な情報と機能があります。
【設定】にて様々な設定変更ができます。
管理ページトップ画面
管理ページトップ画面の右下【設定】をタップし、【設定】を開きます。
※バージョンにより実際の画面と異なる場合があります。
【設定】
※バージョンにより実際の画面と異なる場合があります。
お申込み内容について
◆申込み内容 各部詳細
\
◆速度制限中(容量超過)について
①(データ通信量)が②(ご利用可能容量)に達すると、ホーム画面に『FUP』と表記され、通信速度が減速します。
速度制限による減速は③(容量リセットまで)に表示されている時間の経過後、解除されます。
◆容量追加について
プランに容量を追加購入することが可能です。
容量を追加購入すると『お申込み内容』に購入いただいたプランが追加されます。
『速度制限中』に容量を追加購入することにより、速度制限が解除されます。
また速度制限中に容量を追加購入した場合、追加されたプランの④(ご利用プランの状態)が『利用可能』と表示され、待機状態となります。
利用中のプランがご利用可能容量に達した時点で追加購入されたプランの容量を使い始めます。
その際に④(ご利用プランの状態)が『利用可能』から『利用中』へ変更されます。
データ容量制限について
・データ容量制限の初期設定はONになっています。
◆制限の対象◆
・Google Play
・iCloud
・Apple Store
・iMessageでの画像送信
・Apple Music
※アプリでのダウンロード・アプリのアップデートがご利用いただけません。
制限の対象となるサービスを利用したい場合は、以下の手順でデータ容量制限をOFFにしてください。
①ホーム画面から【設定】⇒【データ容量制限】をタップします。
②【データ容量制限】を左にスライドします。
③設定したい時間を選択⇒【OK】をタップします。
【注意事項】
・本機を再起動するとデータ容量制限はONになります。
・本機能を初期設定でOFFにすることはできません。
・データ通信容量制限をOFFにすることによって大容量通信を行う可能性があります。
困ったときには(トラブルシューティング)
◆インターネットに繋がらない/通信速度が遅い/使用できていたが急に繋がらなくなった
電波状態がよくない、または一時的に回線が混線している可能性があります。
場所の移動や時間を置いて再度接続しても改善しない場合は、以下の操作をお試しください。
①ネットワーク最適化
②本機の再起動
③デバイス初期化
<<電波が弱くなる状況>>
・高層階へ滞在している場合
・都心部から離れている場合(山間部など)
・電車や車などで移動している場合
・人で混雑している場所に滞在している場合
◆本機がフリーズしている
動作に一時的な不具合が発生している可能性があります。
放電や時間を置いても改善しない場合は、以下の操作をお試しください。
①本機の再起動
②強制再起動
③リセット(工場出荷状態に戻す)
◆充電できない
一時的な不具合(フリーズ含む)が発生している可能性があります。
以下の操作をお試しください。
①お客様私物を含む他のUSBケーブル(Type-C)で10分ほど充電
②本機の再起動
③デバイス初期化
◆電源が入らない
一時的な不具合(フリーズ含む)が発生している。またはバッテリーが切れている可能性があります。以下の操作をお試しください。
①同梱されているUSBケーブル(Type-C)で10分ほど充電
②強制再起動
③リセット(工場出荷状態に戻す)
◆デバイス側にSSIDが表示されない
一時的な不具合(フリーズ含む)が発生している、またはバッテリーが切れている可能性があります。以下の操作をお試しください。
①お客様デバイスと本機の再起動
◆パスワードが弾かれてWi-Fi接続できない
以下の操作をお試しください。
①お客様デバイスと本機の再起動
②Wi-Fi設定の削除
③リセット(工場出荷状態に戻す)
トラブル解消方法
◆ネットワーク最適化
①【ネットワーク最適化】を選択します。
②【OK】をタップします。
※端末がネットワークい接続されていない場合、ネットワーク最適化はできません。
◆再起動
①電源ボタンを約5秒押して電源をOFFにしてください。
②再度電源ボタンを約3秒押して電源をONにしてください。
◆デバイス初期化
①管理ページへアクセスし【設定】➡【デバイス初期化】の順にタップします。
②『デバイス初期化しますか?』とポップアップが表示されたら『OK』を選択します。
③Wi-Fi接続が切れ、初期化が始まります。
◆リセット(工場出荷状態に戻す)※『デバイス初期化』が行えないときのみ
①リセットボタンをクリップ等(先端の細い物)で約5秒押してください。
②再起動が始まります。
◆Wi-Fi設定の削除
・iPhoneの場合
【接続済み】または【利用可能なネットワーク】内に表示されている本機(ネットワーク名)の右にあるiマークをタップし、【このネットワーク設定を削除】を選択後、再度Wi-Fi接続をお試しください。
・Androidの場合
【接続済み】または【利用可能なネットワーク】内に表示されている本機(ネットワーク名)をタップし、【切断】または【削除】を選択後、再度Wi-Fi接続をお試しください。
※お手持ちのAndroidによって文言が異なります。
【その他の端末】
・GW01
・G4 Pro
・G40
・U50
延長した日数分の料金をいただいております。
延長をご希望の方は、お手数ですが延長申請フォームからご申請いただくか、
弊社カスタマーセンターまでご連絡ください。
なお、ご連絡いただかずに延長された場合は
1日あたり1,970円×超過日数の延長料金が発生いたしますのでご注意下さいませ。
※無制限プランなどで1,970円/日を超えている場合、延長の連絡の有無に関わらず、お客様がご契約されている通信料×超過日数分、およびオプションの金額(安心補償パックを含む)×超過日数分をお支払いいただきます。
クレジットカードにてお支払いのお客様はご変更後の領収書をマイページより発行いただけます。
発行可能なタイミングは下記のとおりです。
※減額となった場合は返金通知書が発行できます。
※変更尾の総額での領収書発行はできかねますので、あらかじめご了承くださいませ。
【ご出発前の変更の場合】
ご出発日を過ぎた10日、20日、末日のいずれか早い日付の翌営業日より発行可能です。
【ご出発後の変更の場合】
ご変更後の10日、20日、末日のいずれか早い日付の翌営業日より発行可能です。
また、受取・返却方法ごとで、上記に各種手数料が加算されます。

海外での通信料は課税対象外です。
オプションや各種手数料には消費税がかかります。
充電ケーブルかWiFi機器どちらかに原因がある可能性があります。
別の充電ケーブルがあれば、そちらで充電ができるかお試しください。
■充電ができない
→WiFi機器側に不具合ありとなり、WiFi機器を再起動して再度充電をしてみてください。
■充電ができる
→ケーブル側に不具合ありのため、お客様私物のケーブルをご利用いただくか、お手数ですが現地で購入してください。購入した際は購入金額を弊社が負担いたします。
・充電ケーブルの挿す位置と刺さり具合の確認
WiFi端末は液晶を正面に見て側面または下面に充電口があります。
また、充電口にUSBケーブルがしっかり刺さっているかご確認ください。
充電時にシリコンカバーが挿し込みの邪魔になっている場合は、お手数ですがカバーを外して充電をお試しください。
・各端末ごとの操作方法
▼G40、G4Proの場合
①お客様の私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
1.電源ボタンを約3秒押すと【電源を切る】と【再起動】が表示されるので【再起動】を選択します。
2.画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です。
③強制再起動
電源ボタンを約10秒押すと画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④工場出荷状態に戻す
1.本機ホーム画面【設定】➡【端末情報】をタップ
2.下までスクロールし『工場出荷状態に戻す』をタップします。
3.再起動し、日本語を選択してホーム画面に戻り初期化完了です。
※ホーム画面の表記が一時的に変更される場合があります。
▼U50の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
電源ボタンを約2秒押して再起動を選択します。
③強制再起動
1.フリーズ時など電源ボタンを約15秒押して強制的に電源OFFにします。
2.電源ボタンを約3秒押して電源ONにします。
▼K4の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
1.電源ボタンを約3秒押すと【電源を切る】と【再起動】が表示されます。
2.【再起動】を選択します。
3.画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です。
③強制再起動
電源ボタンを約15秒押すと画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④工場出荷状態に戻す
1.メニューの【端末情報】をタップします。
2.初期化をタップします。
3.初期化するの確認で「はい」を選択します。
4.初期化してもよろしいですか?の確認で「はい」を選択します。
▼GW01の場合の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②再起動
1.電源ボタンを約3秒長押しすると【電源を切る】と【再起動】が表示されます。
2.【再起動】を選択します。
3.画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です。
③強制再起動
電源ボタンを約10秒長押しすると画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④画面初期化
1.端末ホーム画面【その他】➡【端末情報】をタップします。
2.下までスクロールし【工場出荷状態に戻す】を選択します。
3.【工場出荷状態に戻す】➡【OK】をタップします。
4.再起動し日本語を選択したらホーム画面に戻り、初期化完了です。
※ホーム画面の表記が一時的に変更される場合があります。
▼G3の場合
①お客様私物を含む他の付属品での充電
②本機の再起動
1.電源ボタンを約3秒押すと【電源を切る】と【再起動】が表示されます。
2.【再起動】を選択します。
3. 画面が暗くなった後に起動の画面となり完了です
③強制再起動
電源ボタンを約15秒押すと画面が暗くなり、自動的に再起動が始まります。
④工場出荷状態に戻す
1.本機ホーム画面【設定】➡【端末情報】をタップします。
2.下までスクロールし『工場出荷状態に戻す』をタップします。
3.再起動し、日本語を選択してホーム画面に戻り初期化完了です。
※ホーム画面の表記が一時的に変更される場合があります。
⑤BIOS初期化
1.電源ボタン、+ボタン、- ボタンを同時に20 秒ほど長押しします。
2.Welcome と表示されたら指を離し次の画面が出るまで待ちます。
3.黒い背景の画面が表示されたら、【wipe data/factory reset】を選択します。
4.次の画面では【Yes ‒ delete all user data】を選択します。
5.起動後に言語選択画面が出てくるので、【日本語(日本)】を選択し完了です。
◆上記でも充電がされない場合
バッテリーの劣化を防ぐため、長時間連続で充電を行うと充電を一時的に停止する機能です。
充電用ケーブルを差しなおすか、電池残量が70%程度になると充電が再開します。
それでも改善しない場合は、大変お手数ですが、カスタマーセンターまでお問い合わせください。
日付やお時間の指定も可能です。
日付指定に関しては前々日以前をご希望の場合、1日あたり1,100円(税込)をいただきますので、ご了承をお願いいたします。
※ご注意※
運送会社の配送状況によっては、ご希望の時間にお届けできない可能性がございますので、予めご了承ください。
例)日付指定ご希望でご出発日が12月21日の場合

時間指定をご希望の際は、お申込みフォームStep3の「申込備考欄」へご入力ください。
【受取時間枠】
午前中(12時まで)/14時~16時/16時~18時/18時~20時/19時~21時
1.ご登録頂いたメールアドレスの入力間違い
メールアドレスの入力間違いの可能性がございます。
誤字脱字がないかマイページをご確認ください。
※マイページにログイン出来ない場合、登録したメールアドレスとご入力のメールアドレスが違う可能性があります。お手数ですがカスタマーセンターまでお問合せください。
2.迷惑メールのフォルダに誤受信
迷惑メールボックスの中に自動分類されている場合がありますので、迷惑メールフォルダもご確認ください。
3.メールフィルターや指定受信
携帯電話やスマートフォンで受信設定をされていると、メールが届かない場合があります。
グローバルWiFiからお送りするメールを受信できるように、【townwifi.com】ドメインの追加設定をお願いいたします。
※ezweb・nifty・aol・yahoo のアドレスは既存で拒否設定されている場合があります。
どうしても届かない場合は、ezweb・nifty・aol・yahooとは別のアドレスに修正をお願いします。