グローバルWiFi よくある質問
キーワード検索
キーワードまたは文章で検索できます(200文字以内)

キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
『 プラン・料金 』 内のFAQ
通信速度はどのくらいですか?
4G・5Gともに、LINE送受信やマップアプリ利用、SNSの閲覧・投稿・動画再生が可能な通信速度となっております。グローバルWiFiでは、約130ヶ国で4G通信、約50ヶ国で5G通信をご提供しております。より安定した通信をお求めのお客様や、ビジネス利用でオンライン会議や大容量ファイルの送受信を行うお客様は、5Gがおすすめです。用途に合わせて速度をご選択くださ...
詳細表示
No:7
公開日時:2025-02-20 02:40:58
更新日時:2025-04-04 13:00:23
WiFiルーターが接続出来る範囲はどれくらいですか?
目安としては、約10m以内です。
WiFi機器とご利用者の間に壁や障害物などがある場合、接続出来る範囲は変わってきますのでご注意ください。
詳細表示
WiFi機器とご利用者の間に壁や障害物などがある場合、接続出来る範囲は変わってきますのでご注意ください。
No:68
公開日時:2025-02-25 04:59:32
更新日時:2025-04-04 15:28:27
(Android)WiFiの接続方法を教えてください。
詳細表示
下記のとおりに設定を行ってください。
・iOSの接続方法はこちら
・Windows/Macの接続方法はこちら
そのほかの機器をご利用の場合は、ご利用機器の製造元へ
WiFi接続ができるかどうかご確認ください。
WiFi接続ができる機能がついていれば、ご利用可能です。
No:236
公開日時:2025-02-28 05:25:37
更新日時:2025-04-04 08:10:03
安心補償パックのライトとプレミアの違いは何ですか?
補償内容が違います。ライトプラン ⇒ WiFi機器にかかる弁済費用を100%免除+モバイルバッテリープレミアプラン ⇒【WiFi機器にかかる弁済費用を100%免除+携行品+航空機寄託手荷物遅延等費用+傷害死亡保険】+モバイルバッテリー■ライトプラン【安心補償パック フルとモバイルバッテリーがセットになったプラン】■プレミアプラン【安心補償パック MAXとモバ...
詳細表示
No:160
公開日時:2025-02-26 06:45:37
更新日時:2025-04-04 09:03:57
(U3)WiFi機器について教えてください。
知りたい内容を下記よりお選びください。■各部の名称・機能詳細■バッテリー保護機能について■管理ページアクセス方法■管理ページ各種機能詳細■お申込み内容について■データ容量制限について■困った時には(トラブルシューティング)■トラブル解消方法
各部の名称・機能詳細
バッテリー保護機能について
バッテリーの劣化を防ぐため、長時間連続で充電を行うと充...
詳細表示
No:232
公開日時:2025-02-27 10:36:58
更新日時:2025-04-03 07:53:43
レンタル料金はいくらになりますか?
1日あたりのWiFi通信料金及びオプション料金に渡航日数をかけた金額がご利用料金となります。
また、受取・返却方法ごとで、上記に各種手数料が加算されます。

海外での通信料は課税対象外です。
オプションや各種手数料には消費税がかかります。
詳細表示
また、受取・返却方法ごとで、上記に各種手数料が加算されます。

海外での通信料は課税対象外です。
オプションや各種手数料には消費税がかかります。
No:81
公開日時:2025-02-25 05:38:40
更新日時:2025-04-04 02:52:27
中国でも日本と同じようにSNSやインターネットを使えますか?
中国特別回線プランでならお使いいただけます。中国ではソーシャルメディアなどに対するWEB規制がありますのでご注意ください。中国では、SNS(LINE、twitter、facebookなど)やグーグルサービス(Gmail、YouTubeなど)が規制によりご利用できません。中国特別回線プランなら、中国でも日本と同じ様に自由にインターネットを使用することが可能にな...
詳細表示
No:82
公開日時:2025-02-25 05:38:40
更新日時:2025-04-04 02:36:57
(Windows/Mac)WiFiの接続方法を教えてください。
詳細表示
下記のとおりに設定を行ってください。
・iOSの接続方法はこちら
・Androidの接続方法はこちら
そのほかの機器をご利用の場合は、ご利用機器の製造元へ
WiFi接続ができるかどうかご確認ください。
WiFi接続ができる機能がついていれば、ご利用可能です。
No:237
公開日時:2025-02-28 05:25:38
更新日時:2025-04-04 04:21:52
【アジア周遊プラン】どの国で使えますか?
アジア周遊プラン対応国は以下の通りです。
韓国/台湾/中国/香港/マカオ/インドネシア/カンボジア/シンガポール/タイ/フィリピン/ベトナム/マレーシア/ミャンマー/ラオス/アラブ首長国連邦/イスラエル/インド/オマーン/カタール/サウジアラビア/スリランカ/ネパール/バーレーン/パキスタン/バングラデシュ/モルディブ/モンゴル(ウランバートル)/ヨルダン...
詳細表示
No:137
公開日時:2025-02-25 08:09:45
更新日時:2025-04-03 12:03:55
モバイルバッテリーの機内持ち込みについて
航空法「第86条第1項」により、「モバイルバッテリーの機内持ち込み」は、各航空会社にて一部制限される場合がございます。※WiFi機器本体に内蔵されているバッテリーは含みません。本体とは別に、予備用としてお持ち込みになるバッテリーを指します。当サービスのオプション「モバイルバッテリー」の容量は5,100mAhでございます。詳しくはこちらをご確認ください。【ご注...
詳細表示
No:69
公開日時:2025-02-25 04:59:32
更新日時:2025-04-04 07:28:41