海外で高速インターネット! 格安海外WiFiレンタルのグローバルWiFi
グローバルWiFi よくある質問

『 トラブル・その他 』 内のFAQ

13件中 1 - 10 件を表示
1 / 2ページ
紛失・盗難にあった場合はどうしたら良いですか?
すぐに当社カスタマーセンターまでご連絡ください。

また 現地公的機関(警察など)にもお届けください。
※安心補償パックにお申込みのお客様は、安心補償パック適用が可能ですが、現地公的機関の発行する紛失証明書等が必要となります。

【安心補償パック未加入の場合】
レンタル品の破損・紛失状況に伴い弁済金が発生いたしますので、ご了承ください。

安心補償パック未加入時の自己負担額についてはこちらをご確認いただけます。
ご不明点はカスタマーセンターまでご連絡ください。
詳細表示
紛失・盗難にあった場合、費用はいくらかかりますか?

レンタル品の状態や安心補償パックのご加入状況により費用が異なります。
以下の表をご確認ください。


【紛失/盗難/全損などで修理不可、ご返却不可の場合のお客様負担金額】

修理不可_1
修理不可_2

※弁済金は全て課税対象外です。

安心補償パックの詳細はこちら

詳細表示
LINEから問い合わせはできますか?
はい、24時間365日お問い合わせが可能です。
お問い合わせはこちら
または、下記のQRコードを読み取ってください。
QR Code
詳細表示
グローバルWiFiからメールが届きません。
メールが届かない場合、以下の可能性があります。

1.ご登録頂いたメールアドレスの入力間違い
メールアドレスの入力間違いの可能性がございます。
誤字脱字がないかマイページをご確認ください。

※マイページにログイン出来ない場合、登録したメールアドレスとご入力のメールアドレスが違う可能性があります。お手数ですがカスタマーセンターまでお問合せください。


2.迷惑メールのフォルダに誤受信
迷惑メールボックスの中に自動分類されている場合がありますので、迷惑メールフォルダもご確認ください。


3.メールフィルターや指定受信
携帯電話やスマートフォンで受信設定をされていると、メールが届かない場合があります。
グローバルWiFiからお送りするメールを受信できるように、【townwifi.com】ドメインの追加設定をお願いいたします。

※ezweb・nifty・aol・yahoo のアドレスは既存で拒否設定されている場合があります。
 どうしても届かない場合は、ezweb・nifty・aol・yahooとは別のアドレスに修正をお願いします。
詳細表示
通信容量の追加はできますか?

お申込みのプランにより、容量追加が可能です。

また、ご購入いただいた追加容量が余った場合、翌日以降に繰り越してご利用いただけます。
追加料金はお申込みのプランによって異なります。

【容量追加可能な機種】
※以下の場合は容量追加がご利用いただけません。
・3G(中速)プラン、また無制限プランをご利用のお客様
・海外現地でWiFiを受取したお客様

【容量追加手順】
専用ページへログインします。

(端末の「契約内容の確認 データ容量の追加」をタップすると表示されるQRコードからもアクセスが可能です。)
※注文番号とIMEI(端末の識別番号)が必要です。

②「追加容量の購入はこちら」を選択します。

③追加したい容量を選択し、ご利用規約をご確認の上、「データを購入する」を選択します。

④購入後、20分以内に設定が完了します。
※お申込み時にご選択のお支払い方法にて決済を行います。

・詳細はこちらのページをご確認ください。

詳細表示
通信量をどれくらい使ったのか知りたいです。
【液晶ありの機種】
G40-1U50

画面上にてご確認いただけます。
G40-home_No.7397



【液晶なしの機種(U3)】
IMG_0182

レンタルのWiFi機器とWiFi接続した状態で、Webブラウザにて「192.168.43.1」と入力し、設定ページへアクセスのうえ、ご確認ください。

また、端末裏面に貼られているQRコードからも管理ページにアクセスが可能です。




■無制限プラン以外のお客様
前日(日本時間)までにご利用されたデータ容量を、毎日メールにてお知らせしておりますのでご活用ください。

※システムの仕様上、集計値に誤差や変動が生じる場合がございます。
※画面上の使用済み容量は、日本時間0時にリセットされます。
※無制限プランをご利用のお客様へは上記メールは送られませんので、ご了承ください。

ご利用状況の確認や容量追加はこちら
詳細表示
利用プランの通信容量を超えたらどうなりますか?
ご利用プランのデータ容量を超過した場合は速度制限がかかり、日本時間の24時まで通信速度が低速となります。
無制限プランは使い放題です。


速度制限中でもできること
Image

なお、容量チャージを行えば、速度制限の解除を待たず通常の速度で通信をご利用いただけます。
詳しくはこちら
詳細表示
急に通信が遅くなった。

ご使用のデータ容量が、1日あたりの容量上限に達している可能性がございます。
データ容量をご確認ください。

データ容量のご確認方法はこちら

容量を超過していない、または無制限プランのお客様は、お手数ですが一度WiFi機器を再起動していただき、通信状況をご確認ください。

上記で解決しない場合はこちらからカスタマーセンターまでご連絡をお願いいたします。

詳細表示
アプリのアップデートやインストールができません。

WiFi機器のデータ節約設定をOFFにすることでアプリのアップデートやインストールが可能です。


グローバルWiFiでは、バックグラウンド通信などによる意図しないデータの大量消費を防ぐため、WiFi機器のデータ節約設定をONにした状態でお渡ししております。

◆制限の対象◆
・Google Play
・iCloud
・App Store
・iMessageでの画像送信
・Apple Music
※アプリのダウンロード・アップデートがご利用いただけません。

データ節約設定をOFFにしたい場合は、以下のご利用機器の手順に沿って操作してください。


◆各機種ごとの操作方法◆
▼U3の場合
IMG_0182

①機器裏面に貼付のQRコードから管理画面にアクセスします。
②ホーム画面から【設定】➡【データ容量制限】をタップします。
③【データ容量制限】左にスライドします。
④設定したい時間を選択➡【OK】を選択します。

▼G40/G4Pro/U50/GW01/G3の場合
G40-1U50GW01_frontIMG_8269-02_front

①ホーム画面から【設定】➡【データ容量制限】をタップします。
②【データ容量制限】を左にスライドします。
③設定したい時間を選択➡【OK】をタップします。

▼K4の場合
K4-1

①メニューの【データ節約設定】をタップします。
②【データ節約設定】をOFFにします。


【注意事項】
・本機を再起動するとデータ容量制限はONになります。
・本機能を初期設定でOFFにすることはできません。
・データ通信容量制限をOFFにすることによって大容量通信を行う可能性があります。
・無制限プラン以外のお客様がこちらの設定を変更すると、すぐに容量超過となってしまいます。通信速度の低速化あるいはご利用いただけない状態となる場合もございますので、ご注意ください。

詳細表示
海外からサポートは受けられますか?
お電話の窓口以外にもメール、LINE等のお問い合わせ窓口がございます。

LINEトークで問い合わせる場合:@global_wifi

1.メニューから「LINEで質問」をタップしてください。
Image

2.表示されたボタンより質問・疑問の内容を選択してください。自動で回答が表示されます。
Image


メールで問い合わせる場合:info@townwifi.com
【メール本文の内容】
※以下をご記入の上、送信ください。

■お申込者名
■注文番号※ポーチ内お申込確認書に記載
■渡航先(国名)
■利用不可の都市
■接続不可能日
■お客様端末名
■申告内容
■WiFi接続画面表示
※電波マークなどの表示や接続台数など。
※画面の画像添付が可能な場合、送信をお願いいたします。

サポートページはこちら
トラブルシューティングはこちら
詳細表示
13件中 1 - 10 件を表示

トラブル・その他